中世の雰囲気を色濃く残す"サンジミニャーノ"。
知人に連れて行ってもらったのですが、名前すら聞いたことない街でした。
城壁に囲まれた街
標高324m の丘の上にある小さい街は全て城壁に囲まれています。
5つの入り口があり、今回は、一番メインの入り口から出口までを歩いてみました。
名前が素晴らしい
「ニャー」は猫だけに許された特権だと思っていたのですが、街の名前に入っているとなかなか覚えられません。
むしろ"ニャーの街"と呼んでいました。失礼致しました。
塔の街
動画の中盤に出て来ますが、広場に塔があります。
これがこの街の象徴で、昔は塔だらけだったんだとか…
元々、街の監視目的で建てた塔がいつの間にか貴族の権力の象徴となり「俺の塔の方が高い!」と自慢するようになります。
「お金を持っている人達は高い所が好き」という人間の習性は昔から変わっていなかったようです。
ちなみに、私は高所恐怖症です。
1分トリップ
フィレンツェからバスで1時間とそこまで遠くないのですが、ここに行くのはイタリア上級者だそうです。
かなり急ぎ足ですが、ヨーロッパ感を味わえる映像に仕上がってます。
それではご覧ください〜。
本日も、貴重な時間を削ってしまい申し訳ありませんでした。
(リアルタイム情報はツイッターで!)